でかコーム買った。
 
商売道具でもあるコーム。
 
間隔が極力広いのを探してたら。
あるもんですね〜。
テンションかけることが激減した。
テンション=引っ張る強さ の事を指すのですが、ここ数年テンションをかけて切ることが激減しました。
 
ラインをビシッとだすスタイルが減ったんですよね。
 
僕のお客様は割とミディアム〜ロングの方がおおく、余計にテンションをかける必要がないんですね。
 
これで激優コーミングが可能に。
 
先端も真ん丸構造なので、とても優しいタッチとてもなってます。
僕の商売道具。無駄を省きまくったらここに行き着いた。
ハサミ2つとコーム。
 
なんか昔はブラント用、スライド用とかで何丁かハサミを持ってた時もあるんだけど、いつの間にか2つに。
 
営業では予備コームを足してなんともスタイリッシュなシザーケースに行き着きました。
 
カッコつけてやってたスライドカットやエフェクトカットも封印。
 
今はブラントで切ってセニングでぼかすだけのシンプルカット。
 
カットだけじゃなく、やればやるほど何事もシンプル化が進み、結果時間短縮に。
 
今回もまた【テンションかける必要なし】とまたシンプルに拍車がかかった俺氏。
 
シンプルイズベストで頑張っていこうと思います。





















