2016年 2月 23日

息子氏、方言を使う。

Ads by Google

先日、驚きの出来事が。


それは仕事から帰宅した家でおこりました。


家に帰るとまだ息子氏が起きてたんですね。



僕帰るとまずご飯をたべるんですよ。


その日もいつもどおりテレビ見ながらご飯食べてて。


息子氏もいつもどおりユーチューブしてたんですわ。


で、ですよ。


最近僕咳込むことが多いんですね。


で、その時もちょっと
「ゴホッゴホッ、んんっ!」


みたいな感じで2〜3回咳をしたんですよ。


その直後、息子氏はあんなに好きなユーチューブを置き、スッと立ち上がりこちらにかけよってきました。


ん?なんだ?


そう思った瞬間、突然僕の背中を「ポンッポン」と叩き、こう言い放ったのです。

だいじ〜?


えっ⁉︎
い、今なんと⁉︎


その後もポンポンさながら「だいじ?だいじ?」と息子氏。

おお〜。とうとう方言デビューですかぁ〜。


茨城県民でない方には「?」といった感じだと思いますが。

茨城では【大丈夫】のことを方言で【だいじ】といいます。

使用例)


「明日の集合時間10時でだいじ?(大丈夫?)」
「あー、だいじだいじ!」

使用例)
「ちょっと風邪気味なんだよねー」
「えっ?だいじ?」


とまあこんな感じで茨城県民は普通に「だいじ」を多用する訳ですね。


もちろん僕も当たり前のように茨城弁を使うので、息子氏が方言を使う事は至極当然の成り行きという訳ですね。


まさか2歳にして方言を使い出すとは・・・


嫁氏は悲しんでおりました(笑)


僕も営業中はあまり使いませんが、サロンの外に出ればバリバリの茨城県民ですので。


【だいじ】なんかはもう初歩中の初歩の方言です。

例えば転んだ時とかとっさに僕達は

「だいじ⁉︎」

といってしまい、


「えっ?なにが?」と【大事】という単語と間違えられる訳です。


超有名な【茨城県民あるある】の1つです。


方言バリバリの子供・・・


はたして“だいじ“なのでしょうか?


使う言葉には気をつけたいものですね。

Ads by Google

Contact Information

ご予約・お問い合わせはコチラからどうぞ